日々是好日

好きなことを好きなだけ。のんびりいきたい。マイライフ。

NAGASAWAキップレザーペンケース

ペンケースをずっと探してました。普段持ち歩いているのはカクノさん(パイロットkakunoを愛情こめてこう呼んでます。ちなみにcocoonは、ココンさんと呼んでます。)2本と蛍光ペンにはさみとマステ。だから気を使わずにぐちゃっと全部入れられるペンケース。ちょっと出かけるときにお気に入りの万年筆を持ち歩くためのペンケース。こちらはペン軸を傷つけないように1本ずつ区切りのあるほうがいい。どちらも決められずネットで眺めていました。

ずっと気になっていたのはNAGASAWAキップレザーペンケース

あのくるくるっと巻く感じがかわいい。土曜日の即売会で出展を確認していたのでお目当てのひとつでした。実際手にしてみると柔らかいレザーで触り心地が抜群。残念なことに5本いれのロールペンケースがなかったので、3本入れをロックオン。同じように質感は優しいし、手にフィットするように中央部分がカーブになってるし、少し小さめの万年筆でも取り出しやすいように広めの入れ口。この心遣いがにくいっ!しかも、ペントレイにもなるんです。至れり尽くせりじゃないですかっ!!

f:id:mahinahina:20160128001403j:plain

このペンケースの開発者の竹内さんのお話を伺ったらもう買うしかないでしょ。即決購入。ブラックにボルドーの縫い目がなかなかおしゃれ心をそそります。

f:id:mahinahina:20160128001336j:plain

 この3本いれのキップレザーペンケース。真ん中があいてるんです。この指定席に合う万年筆を吟味中です。

 

ペリカンさんがやってきた!

きっといつかは・・・。とは思っていたけれど、私がペリカンの万年筆を手にするのはもっと先のことだと思っていました。突然出会ってしまったのです。先日の即売会で。

アンティーク専門店で、新品ではないけれど、アンティークでもない。というそのお店では中途半端に位置していた永遠の定番、Pelikan スーベレーンM400。そんな中古ペリカンさんのことりは2匹。(2003年から現在のように1匹になったそうです。)緑縞でEF。これで気にならないわけがない。

f:id:mahinahina:20160126213822j:plain

何度もお店の前を通り過ぎ、やっぱりどうしても気になりお店の方に話しかけてみました。お話を伺いながらつけペンのようにインクに浸して試し書きさせていただきました。書き心地は変な抵抗もなくすいすいさくさく。これが、あのスーベレーンM400の書き味なのかぁ・・・。と少しずつ興奮が湧き上がってきます。

だんなさんも一緒に試し書きしたのですが、同じ万年筆でも字の太さ、インクの出る量が全く違うんです。万年筆ってホントに個性が出ますよね。

万年筆初心者であること。ピストン吸入式が初めてなこと。をお話しすると丁寧に教えてくださいました。帰宅して実際に自分でやってみるとこれでいいのかわからなくて四苦八苦。しかも固めのピストンのため力加減がわからず恐る恐る・・・なんとか完了。

 

手帳に万年筆とインク書き込んでみました。気兼ねなくどんどん使い込んでいきたいです。

f:id:mahinahina:20160126213856j:plain

 

 

かっこよく「つづけ字・くずし字」を書けるようになりたい。

万年筆で字を書くようになってから日本語を書くことについて以前より気になりはじめました。それまでは美しい字を書けるようになりたいと思ってはいたものの習うこともなくすごしてきました。

万年筆で書くとちょっとだけ自分が上手に字が書けるような気がします。そうおもうようになってから「とめ」・「はね」・「はらい」をより丁寧に書くようになった気がします。

雑誌で「つづけ字・くずし字」をみて私も書きたい!書けるようになりたいっ!!

生まれて初めて文字の練習帳を買いました。「つづけ字・くずし字」のみですけど使い込んでます。 

30日で上達!  書き込み式 美文字の練習帳

30日で上達! 書き込み式 美文字の練習帳

 

使い回しができないのでコピーをして練習しています。字を書くだけだから正直なめてました。・・・意外と難しい!ヘンテコな字に苦笑の連続。来年の年賀状を手書きで出すつもりなので気長に1年かけて習得していこうかと。かっこよく書くってホント難しい。

f:id:mahinahina:20160125190919j:plain

来年の年賀状をかっこつけてつづけ字を書く。これが私のちっちゃい野望。

万年筆組み立ててみた。

昨日の『2016 STATIONERY SALON』は、即売会だけでなく、万年筆組み立てるワークショップに参加してきました。試し書きもたくさんさせていただきました。

f:id:mahinahina:20160123230219j:plain

プラスチックの透明軸なのでちょっと安っぽくておもちゃみたい・・・。ですがっ!自分プレミアム感がありかわいいやつです。

 

約10分くらいで終わるワークショップ。万年筆のしくみに無知だったのでとっても新鮮で勉強になりました。だって“毛細管現象”とかいわれてもよくわかってなかったのです・・・。

ほぼマンツーマンで、組み立てながら説明を受けたり、質問したりながら工程は進んでいきます。

ペンとペン芯をくっつけたあとに熱処理をしてペン先の隙間をくっつけるのですが、専門家の方がルーペでペン先の隙間のある状態から閉じた状態を見せてくれました。そのあと専門家の調整作業があり、カートリッジインクを装着。インク溝から空気が抜けてインクで満たされていく様子をみて初めて「これねっ!」と興奮しちゃいました。

そして、家に帰りマステでちょっとだけカスタマイズ。

f:id:mahinahina:20160124193318j:plain

 ガンガン使ってやります!

 

 

 

 

 

『2016 STATIONERY SALON』に行ってきました。

天気予報では夕方から雪。雪が降りそうな寒さと曇ったグレーの空。家に着くまで降らないよう祈りつつ出発。

久しぶりのおしゃれTOWN。代官山。行ってきました。『2016 STATIONERY SALON』

一度行ってみたいお店がいくつか出展されていたので、このイベントを心待ちにしてました。

お目当てのショップでは、雑誌やネットでよく拝見する方と直接お話できたことが私にとってはアイドルと話せたくらいの興奮。知識の少ない私にとって勉強になることばかり。ほしかったペンケースも購入できたし、大満足。いやぁー、ホント楽しかった。

隣がDOG RUN でいろんな犬種がいて眺めてるだけでほっこり。大好きなものがてんこ盛りで休日を満喫。

代官山から中目黒に移動して、『トラベラーズファクトリー』へ。シール好きはやはり心をくすぐられます。このかわいいフランス国旗・・・シールかと思ってたのに“ラベル”だった!(のり必須・・・)。好みだからいいんだけどね。

f:id:mahinahina:20160123230152j:plain

偶然にも2Fで『喫茶 緑鳥』が!

ハンドドリップでいただいたコーヒーは、私が苦手な酸味がなく、濃くても飲みやすいものでした。こんな偶然ならいつでも大歓迎。

帰りは雨がぱらついてきましたが、大満足な一日でした。